2024年のトレンド
2024年時点でのゲーミングマウスの大きなトレンドとしては、高ポーリングレートがトレンドとなっています。その他、軽量・ワイヤレス・高DPI対応・リフトオブディスタンス機能も継続して重要な項目となっています。
高ポーリングレートというのは、マウスとPCの通信間隔を示すもので端的に言うとポーリングレートが高い(通信間隔が密)=低遅延になります。各マウスメーカーは低遅延化するために、マウス用のドングルと呼ばれるレシーバーを開発して低遅延競争を激化させています。
この記事では当サイトで管理しているデータをもとにプロゲーマーに選ばれている人気上位のマウスを紹介します。(当記事においてはメーカーによるPRは受けておりません)
使用率1位:Logicool G PRO X SUPERLIGHT 2
2024年時点でプロゲーマーに最も人気のあるマウスはLogicool G PRO X SUPERLIGHT 2です。
2018年から発売しているLogicool G Pro Wirelessの後継モデルになります。形状の変更はありませんが、バッテリーやセンサなどが大幅に強化されています。
商品名 | オススメ度 | 発売年 | カラー | 重さ(g) | 縦(mm) | 横(mm) | 高さ(mm) | 最大DPI | 最大ポーリングレート[Hz] | センサー | バッテリー | その他機能 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Logicool G PRO X SUPERLIGHT 2 G-PPD-004WL | 2023 (現行) | ブラック ホワイト マゼンタ | 60 | 125 | 63.5 | 40 | 32000 | 4000 | HERO2 | 95h | POWERPLAY(無線充電対応) | |
Logicool G PRO X SUPERLIGHT G-PPD-003WL | 2021 | ブラック ホワイト マゼンタ レッド | 63 | 125 | 63.5 | 40 | 25000 | 1000 | HERO 25K | 70h | POWERPLAY(無線充電対応) | |
Logicool G PRO LIGHTSPEED G-PPD-002WLr | 2020 | ブラック | 80 | 125 | 63.5 | 40 | 25000 | 1000 | HERO 25K | 60h | POWERPLAY(無線充電対応) | |
Logicool G Pro Wireless G-PPD-002WL | 2018 | ブラック | 80 | 125 | 63.5 | 40 | 16000 | 1000 | HERO 16K | 60h | POWERPLAY(無線充電対応) |
・63gという軽量設計
・最大4000Hzのポーリングレート
・細かなDPI設定および調整可能なリフトオブディスタンス機能
・誰もが使えるユニバーサルデザイン(かぶせ/つかみ/つまみ持ち対応)
・サイドボタンは押しにくい
プロゲーマーの使用率はダントツのNo.1
癖が少なくどの持ち方にも対応できるデザインであることが人気の理由
握り方については慣れていくイメージ
現状最もオススメのマウス
白は汚れや手汗などで変色しやすいため注意
使用率2位:Razer DeathAdder V3
次点で人気のあるマウスはRazer DeathAdder V3です。
こちらは、Razer製の大型マウスでDeathAdderシリーズ自体は2016年頃からのモデルになります。
Proは無線 無印は有線モデルです。
商品名 | オススメ度 | 発売年 | カラー | 重さ(g) | 縦(mm) | 横(mm) | 高さ(mm) | 最大DPI | 最大ポーリングレート[Hz] | センサー | バッテリー | その他機能 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Razer DeathAdder V3 Pro + HyperPolling Wireless Dongle | 2022 (現行) | ブラック ホワイト | 63 | 128 | 68 | 44 | 30000 | 8000 (要ドングル) | Razer Focus Pro 30K | 90h | 無線モデル | |
Razer DeathAdder V3 | 2022 (現行) | ブラック ホワイト | 59 | 128 | 68 | 44 | 30000 | 8000 | Razer Focus Pro 30K | – | 有線モデル | |
Razer DeathAdder V2 X HyperSpeed | 2021 | ブラック | 102 | 126.8 | 70 | 42 | 25000 | 1000 | Razer 5G | 235h | 乾電池 | |
Razer DeathAdder V2 | 2020 | ブラック | 82 | 127 | 61.7 | 42.7 | 16000 | 1000 | Razer Focus+ | – | 有線モデル |
・63g(ワイヤレス) / 59g (有線)という軽量設計
・最大8000Hzのポーリングレート(ワイヤレスの場合ドングルが必要)
・細かなDPI設定および調整可能なリフトオブディスタンス機能
・エルゴノミクスデザインのため右利きにのみ対応
プロゲーマーの使用率は常に上位
有線版は安く8kポーリングレートを手に入れることができコスパも◎
比較的大きめのマウスで手の大きいプレイヤーやかぶせ持ちにオススメ
白は手汗などで変色しやすいため注意
使用率3位:Razer Viper V3
集計時点で3番目に人気のあるマウスはRazer Viper V3です。
こちらは、Razer製の小型マウスでLogicool G PRO X SUPERLIGHT 2の対抗となります。
Logicool G PRO X SUPERLIGHT 2と比べると高さが低いところが大きな違いです。
商品名 | オススメ度 | 発売年 | カラー | 重さ(g) | 縦(mm) | 横(mm) | 高さ(mm) | 最大DPI | 最大ポーリングレート[Hz] | センサー | バッテリー | その他機能 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Razer Viper V3 Pro + HyperPolling Wireless Dongle | 2024 (現行) | ブラック ホワイト | 54 | 127.1 | 63.9 | 39.9 | 35000 | 8000 (要ドングル) | Razer Focus Pro 35K | 95h | 無線モデル 感度マッチャー | |
Razer Viper V3 HyperSpeed | 2023 | ブラック ホワイト | 82 | 127.1 | 63.9 | 39.9 | 30000 | 4000 (要ドングル) | Razer Focus Pro 30K | 280h | 無線モデル | |
Razer Viper V2 Pro | 2022 | ブラック ホワイト | 58 | 126.5 | 66.2 | 37.8 | 30000 | 1000 | Razer Focus Pro 30K | 80h | 無線モデル | |
Razer Cobra (旧Viper Mini) | 2023 (現行) | ブラック | 58 | 119.6 | 62.5 | 38.1 | 8500 | 1000 | 8500 DPI オプティカルセンサー | – | 有線モデル |
・54g(ワイヤレス) という軽量設計
・最大8000Hzのポーリングレート(ワイヤレスの場合ドングルが必要)
・細かなDPI設定および調整可能なリフトオブディスタンス機能
・エルゴノミクスデザインのため右利きにのみ対応
G PROのライバル
8kポーリングレートを手に入れるという点ではG PRO よりは上
Viper Miniというさらに小さいマウスもあり基本的にはつまみ・つかみ持ちが多い